2012年5月5日土曜日

『007 美しき獲物たち』の中でサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジの欄干...

『007 美しき獲物たち』の中でサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジの欄干上での格闘などスリリングなシーンがありましたけど、これは本当に橋の一番上での格闘だったのでしょうか?

映画、007シリーズは、原作のイアン・フレミングの小説に忠実でない作品が多数あるようですが何故、原作を変更したりするのでしょうか?原作の一部に劣っている部分があるからでしょうか?



1963年6月当時の映画の邦題が『007は殺しの番号』であったものが『007ドクター・ノオ』に変わってしまった理由を教えてください。







>本当に橋の一番上での格闘だったのでしょうか?



ロングショットのシーンはスタントマンがじっさいに(ゴールデンゲートブリッジで)アクションをして、

アップではセット撮影だったと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿