洋画について。
よく洋画を見てると車どうしが衝突したりと事故が起きますよね。
衝突される相手はやはりスタントマンなのでしょうか?まさか一般人ではないですよね
あちらは車社会なの
でたいていどの映画にも車が出てきて、たいてい一度は正面衝突しそうになったりあるいはしてしまったり…
とにかく疑問だらけです。
詳しい方がいましたら教えてください!
実際に車同士が衝突しているわけではなく、なにか、他のものにぶつかるシーンを撮影し、あとからCGで車を付け加え、あたかも正面衝突したかのように描いている、ということはあります。編集とVFXのなせる技ですね。
(一例を挙げますと、アレックス・プロヤス監督、ウィル・スミス主演の「アイ,ロボット」のカーチェイスシーンは、主人公の乗っているのだけが本物で、周りの景色や車両などはすべてCGだと、スミス本人がインタビューで答えていました。ウォシャウスキー兄弟監督、キアヌ・リーブス主演の「マトリックス リローデッド」のカーチェイスシーンも、砂漠に撮影用に作った道路で車を走らせていますが、本物は画面に映るものの半分程度らしいです)
0 件のコメント:
コメントを投稿