ジャッキーチェンの「レッドブロンクス」で、ジャッキーがビルからビルに飛び移るシーンがあるのですが、あれが、スタントマン、または監督のスタンリートンがやっているって本当ですか?
あのアクションでのスタント起用は少しショックです・・・。
昔から、中程度のスタントや投げ飛ばされたり、蹴られて回転しながらダウンしたりなどの時に、顔が見えてなかったり髪の毛で隠れてたりするのはだいたいスタントマンだと思っていいと思います。
去年辺りに出たニュースでスタントマンを使ってることにショックを受けた人が多いようですが、普段"香港映画を趣味にしてる人"達には周知の事実どころか、「あ、ここスタントだな」というのは、ちょっと注意深く見れば素人でも分かります。
それでも、ここぞ!という見せ場の大スタントに挑戦してきたのがジャッキーなわけで、その偉業が色あせるわけではありません。
むしろジャッキーが「一切スタントは使っていない」とバレバレのウソをついたことの方が問題ですね。
あのシーンが吹替えかどうかは分からないけど
役付きで出演しているときは、怪我で撮影できないとこまるから吹替えつかいますよ
対外的には全部自分でやってるって言ってますけど
0 件のコメント:
コメントを投稿