松潤はなんであんなにアクションがうまいんでしょうか?
ドラマラッキーセブンみてなかったのですが見事なアクションシーンをみてドラマ見始めたした
内容も面白いし
あのアクションシーンはスタントマンですか?
本人がやってますよ!
アクションのシーンはまずビデオコンテ(見本)を作り、それを見ながら1つ1つ動きを確認しやっているそう。
あとは編集でなお見ごたえのあるアクションシーンができあがってると思います。
公式サイトのスタッフさんのブログでも書いてありますが、松本潤くんは本当に運動神経が良く、アクションも回を重ねるごとにスピードもアップして現場のスタッフさんも驚きなんだとか。
ドラマ撮影のあとにアクションの練習をしたりもしてるらしい。
素晴らしいですね!
スタントは使ってないですよ。
全てご本人が演じられています。
私はエキストラで参加させて頂きました。
ラッキーセブンのアクション監督下村 勇二さん
のブログにアクションの
こと書いてますよ。
ご覧になってみては?
殆ど松本潤がやってる
ようです。危ないシーン
では怪我しないように
とスタントを使う時も
あったようです。
松本さんの舞台ました?映画の花より男子はアクションシーンがかなりありましたよ。
もともとダンスでもキレがありましたが、舞台の新宿新次役は台詞を言いながらのアクションでした。
殺陣としても素晴らしいけど首や関節の可動域の柔軟性が第一の条件です。
それがすべてを決定します。
たしかにアクションすげーな!って思いました!
うまくやってますよね!
ほとんど松潤だと思うけど
スタントもたまーに使ってるんじゃないでしょうか?
(わからないけど・・)
でも瑛太の逃げるシーンの時は
思いっきりスタントやないかーい!笑
って思いましたw
アクションシーン?あのダサい回し蹴りのこと?
あんなのにスタント使いませんよ普通ww
殴られるシーンならちゃんとスタント使ってますw
目撃者もいるし、クレジットにスタントマンの名前出てるしねww
本人がやってます。カッコいいですよね^^特に回し蹴りなど・・・。
相当、練習していると思いますよ^^
最終回も瑛太と一緒にまた、アクションシーンがありますので、楽しみです。
本人やし どう見ても!!!
スタントマンは使ってません。全部本人がやってます!^^
エキストラで見に行ったので間違いありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿