スタントマンの基準って…??
スタントマンの人って数々のアクションをしていますよね。
でもそれって時代を超えるごとに過激になって行きます。
って事はやったことが無いアクションやギリギリのアクションだと思います。
この「ここまでは危険がない」とか大丈夫とかは誰が決めてるんでしょうか?
絶対ダメってわかっていたらスタントマンが断るんでしょうかね?
でもやった事が無い物って前例が無いから判定って難しいんじゃないでしょうか?
どのように進めて行ってるんですか?
よろしくお願いします。
危険だからスタントマンを雇うんです。
怪我、重傷はつき物。下手すれば死亡もありえる職業です。
当然ながら、そうならないように段取りするわけですが、それでも危険な事には変わりありませんからね。
なかなか希少な職種ですので、雇う側とのお互いの信頼関係も重要でしょうね。
ですので、お互いに十分な段取りを踏み、スタントマンもそれを信頼して怪我ぐらい常に覚悟してスタントをするわけです。
中には、常々遺書を更新して仕事へ向かうスタントマンもいるそうですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿