ハリウッドスターについて。
順番に質問します。
①映画には当然主演がいて、ときにはスタントマンが出演している映画がありますが、ハリウッド映画で主演を務め、その映画が世界的に大ヒットした場合と、その主演者と同じ映画にスタントマンとして出演した場合はどちらが収入が大きくなってきますか?(スタントマンがどんなスタントをしたのかによって額は変わってくるでしょうが)
②スタントマンは映画に出演した場合は一般的に顔というのは映されるのでしょうか?
③ハリウッド映画に出演するためにはには当然演技力、体作り、セリフ(日本人の場合は英語の基礎から勉強することが必要)を覚えることが必要不可欠ですが、ラブコメディなどの恋愛系の映画に出演する場合は顔がもちろんイケメンではないとマズイですが、アクション映画やSF、ホラーなどのジャンルでは顔はブサイクすぎなければ出演することは可能ですか?(出演できるだけの運と実力があると仮定して)
④ジャッキーチェンはスタントマンなのですか、それとも主演なのですか?
①. 基本的にスタントマンに入る収入はシーン難易度によって金額が左右され、ヒットするしないに関わらず、ほぼ公開以前である出演契約時点で決めらます。
スタントマンとして名を馳せている勇名な方であっても、裏方でもあるスタントマンがプライベートも失われる出演者より多額の報酬を得ることはありません。
②. 主演者および重要な脇役までは判別できない程度までなら顔が映る事があります。
また、殴られ役などの悪役やその他大勢であればちゃんと映る可能性は高いです。
③. 不細工過ぎても仮定の上では何かしら配役はあるはあると思われます。
④. 監督でもあり、主演でもあり、脇役でもあり、武術指導家、脚本家でもあるようなマルチな才能を持った方です。
スタントマンという問いに対しては、現在もノンスタントで自らがスタント・シーンをこなすことが大半というこれまたスゴい人物であります。
また、主演を張る前の下積み時代は実際にスタントマンとして過ごしていた経緯があります。
有名なところではブルース・リー主演の“燃えよドラゴン”に於いて終盤の潜入シーンで殴られ役で出演しています。
彼が出演している“少林寺木人拳”以前の頃であり、瞼が一重の顔立ちで確認できます。
スタントマンにこだわりが見えるのでお話ししておきますが、大きな事務所に所属しない限りスタントマンとして駆け出しの時は、まずスタントの仕事なんぞ回ってきません。
エキストラ要員の様なポジションから少しそれらしい仕事を与えられ、そのチャンスをモノにできなければ“お終い”という世界です。
1、ヒットしても収入は変わらない。一律。ていうか主演も別に失敗しようが成功しようが変わらない。
俳優は「ヒットした額からある程度の率を受け取る」といった契約をしていた場合はヒットするとギャラが増える。
たぶんスタントマンにそのような契約はない。
2、スタント(俳優の代役)なのに顔がはっきり映ったらその映像は失敗でしょう。
切られ役や爆発で吹き飛ぶ通行人役などなら顔が映ることもあるでしょう。
ただこの場合は俳優兼スタントマンかな・・・
3、
>ハリウッド映画に出演するためにはには当然演技力、体作り、
>セリフ(日本人の場合は英語の基礎から勉強することが必要)を覚えることが必要不可欠ですが
いいえ。
ハリウッド映画の『バベル』や『硫黄島からの手紙』は日本が舞台だったので台詞は全て日本語でした。
スタッフと意思の疎通ができる程度の英語力で出演できる可能性があります。
母国での俳優実績があれば。
>アクション映画やSF、ホラーなどのジャンルでは顔はブサイクすぎなければ出演することは可能ですか?
不可能です。
演技力、体作り、セリフも完璧の美男美女。そんな人間が世界中から何百万人も目指してくるんです。
努力もしないで 自分に都合のいい仮定なんかいろいろ決め込んでる時点で無理です。
誰にも負けない売り込みポイントがあるとか、監督と友達でコネで5秒で死ぬ役とかなら出れるかもしれません。
4、スタントマンというのは訳すとすれば「危険なシーン用の代役」です。だから主演とスタントマンは兼任できません。
1 スタントマンはあくまでも「スタッフ」扱いの筈ですから、主演の「俳優」より収入が大きいという事はない筈です。
2 スタントマン自身が俳優として出演しているなら顔も映りますが、「誰かの代役としての出演」であれば決して顔は映りません。
(別人だという事がバレてしまいます)
3どんな映画であろうと、主役に拘らず「自分の外見や個性に合う役柄」があれば容姿は余り問題ではないと思います。
特にアメリカの場合は日本ほど容姿重視ではないですよ。小人症で身体の小さい俳優がそのまま出演している作品も幾つもみたことありますし。
4ジャッキーは主演(アクション俳優)です。スタントマンはあくまで「代役」の場合に設定されるものなので、ジャッキー・チェンを
スタントマンとは呼びません。
私見も入っている部分あると思うので、何か間違ってるところがあったら済みません。
0 件のコメント:
コメントを投稿