ジャッキーチェンのレッドブロンクスのビルからビルへジャンプするスタントを、監督のスタンリーがやったみたいな噂がありますけど、
そもそも何でそんな噂が流れたんですか?
仮にジャッキーが飛んでないにしても、分からなくないですか?
DVDでスローで見ても分かりませんし
スタンリー・トン監督は、スタントマン出身です。キャリアの変遷が、若い頃の自分に似ていたため、ジャッキーが『ポリス・ストーリー3』の監督に抜擢し、二人の関係が始まっています。
で、『レッド・ブロンクス』のシーンですが、「ビルの谷間ジャンプ」は、トン監督の発案なんです。でも、危険度が高過ぎるため、ジャッキーが躊躇したらしいんですね。そこで、トン監督は、ジャッキーを挑発+テストを兼ねて、自分で実演してみせたんです。「自分に出来るのに、大哥(ジャッキーのこと)には出来ないのか!」みたいな。
挑発に怒ったジャッキーは、一発本番でクリアしたという話です。
まあ、本当と言えば本当の話なんですが、映画に入ってる画(テイク)は、ジャッキーのジャンプですよ。着地のシーンが、編集されてたこと(単にカメラを置くスペースがないのと、飛んでくるジャッキーとの衝突回避が理由なんですがね)、真正面からの画がないこと(撮れるわけない)、二人の髪型や、横顔のシルエットが似てることなんかが、そんな噂の原因でしょうね。
スタンリー・トン監督も、優秀過ぎるスタントマンだからこその、噂ってことですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿